SSブログ

天然石とガラスと加工品色々 [閑話休題]

天然石を使ってグラスコードを作るようになってから知ったことが色々有る。例えば、月長石(英名・ムーンストーン)はもう産出されていないと言う事。
じゃ~今有るムーンストーンは?と聞かれると~曹長石か曹灰長石のどちからだと言える。
ま、石的には曹長石(ペリステライト)の方が月長石に近いと言えるらしい。
曹灰長石はホワイトラブラドライト。こっちは別石となる。ほぼレインボームーンストーンとして販売中!

シラーの輝きは、ホワイトラブラドライトはギラつき感ありあり。ペリステライトは少し柔らかい。
ま~ラブラドライトは本来は灰色に青いシラーがギラギラしてます。

天然石にも色々有り、綺麗なガラスから、色や熱で変色させた物も有る。ここらは調べる内に徐々に学んできたと言えます。
例えば溶錬水晶。平たく言えば、ガラスです。一度溶かして固めてる。どでかい水晶は恐らくこの類いかと。
中でも見分けが難しいのが、ラピスラズリ。練りや染めとかが有り~別の石を染めている可能性大です。例えば、ソーダライトの染めとか。
まあ、鰯の頭も信心から。アクセとして使うならソコソコで良いと言う感じです★

一番ややこしいと思うのが、縞瑪瑙や瑪瑙の区分け。
以前ザックリ調べてみたら、ごっちゃに成っていた。
例えば7月の誕生石の一つ、カーネリアン。和名・紅玉髄。カルセドニーの一種。縞模様の有る物が、瑪瑙。ま~調べれば調べるほど~こんがらかってくる石です。sigh

ほどほどのお付き合いが良いかもしれません。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。