接続エラーとブラウザ [ネットで色々]

先日からアクセスしにくい状況が続いていたけど、余り気にせずでした。
が、トップ画面に、こーゆーメッセージが出ていたので「あら?今回はInternet Explorerぢゃ無い?」と思いましたが~実際、IE10は色々なところで引っかかります。
引っかかると言うのは、サイトにアクセスしようとしても、なかなかアクセス出来無い、ページを読み込まない、挙げ句に「Internet Explorerではこのページは表示出来ません」と言うのが良く出るからです。
Google Chrome、炎弧、IEと三つのブラウザを使ってますが、使い易いのはクロームでしょうか?
画像が少し変に成りますが、一番スイスイと読み込むことが出来ます。
炎弧は~少し堅い感じがしますが、IEよりマシと言えます。
ラスト本家本元のInternet Explorerは~エラーやアドオンを無効にしろとかページにエラーが有るので再読みしました~とか色々ブツクサ言ってくる。そしてアドオンを止めろとまで出るのだからムカつく。
一番問題なのは、IEじゃ無いのか?と感じてる次第。
今回の読み込みにくさも当初は「絶対にInternet Explorerのせいだ!!!」と思って疑わなかった部分が有り~「毎度のことか…」と匙を投げていた部分も有ります。(事実他のトコでもそう言うメッセージが出る。Yahoo!も楽天も…)
取り敢えず、運営さんは何とかして呉れてるみたいなのでそれで良いかと思ってます。
Internet Explorer11へ更新を。と時々出るケド、IE10でこのざまじゃ~とても一番新規のIEに更新する気には慣れない。
自動更新も無しにしてる。
聞いたところに寄ると~IEはバージョンが新しく成る度に重くなるとの事。今回の件も、サイト側だけのせいじゃ無いと感じてるところがあります。
取り敢えず、軽いIEにして欲しいものデス~。
コメント 0